ふくらはぎが攣ること、ありませんか?
皆さん、こんにちは!
富士市中野にあります
立志道接骨院、院長の井谷です。
突然、
ふくらはぎが攣ることってありませんか?
運動中や、就寝中に突然襲ってくる激しい痛み…。
足の指や足の裏が攣る場合もありますよね。
私自身も、就寝中に突然ふくらはぎが攣り、プチパニックを起こした経験があるのですが、対処するにはどのようにすれば良いのでしょうか?
一般的には「
こむら返り」と呼ばれているこの現象ですが、簡単に説明をしますと、ふくらはぎの筋肉が異常な収縮をして起こるものです。
多くは一過性ですので、セルフ
ストレッチやセルフ
マッサージで寛解するかと思います。
足の指を手前にゆっくり引き寄せたり、アキレス腱伸ばしなどを行うと効果があります。
また、セルフケア用のグッズなども市販されていますので、ご家庭にあると良いかもしれませんね。
ふくらはぎが攣る原因ですが、脱水、血流不足によるものと言われていますが、明確には分かっていません。
場合によっては、何らかの病気の可能性もありますので、頻繁に症状が出るようであれば
、医師の診断をお受けいただくことをおすすめします。
今回のブログに関してですが、実は私自身のふくらはぎが昨日攣りそうになり、ブログに投稿しました!笑笑
こちらの
ブーツ型エアマッサージ器のおかげか、今朝はスッキリとしています!
セルフケアすら面倒くさい方、ぜひ試しに来てみてください!!
立志道接骨院
富士市中野270-5
0545-67-3931
ご予約の際はお電話にてご連絡ください
関連記事