動ける体になるために 立志道

スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2022年08月03日

今日も暑いですね…。

皆さん、こんにちは!
富士市 中野にあります立志道接骨院、院長の井谷です。

8月に入り、気温が体温を上回るような暑さが続くようになってきました。
このような暑さですから、外を出歩いている方の姿も少ないように思います。
一昔前ですと、夏休みを満喫してしている小学生や中学生のはしゃいでいる声も聞こえたのですが、最近は静かなものですね。


少し前に、本院の待合室の写真を変更しました。
季節に応じて変更しているのですが、夏ということで花火の写真となっております。
今年は、様々な場所で数年ぶりに催しが開かれていますので、皆さんの中にもお出かけになられた方もいらっしゃるかと思います。
私は、花火の音だけしか楽しめておりませんが、何処かで見る機会があれば良いなぁと思っています!笑笑

まもなくお盆期間を迎えますね。
今年は、土日休みと重なっているため、長期休暇を取りづらい日程となっていますね。
残念に思っていらっしゃる方々も多いのではないでしょうか?笑笑
本院のお盆期間中の日程につきましては、近日中にこちらのブログに掲載予定です。

先にも述べましたが、暑い日が続いています。熱中症や食中毒など、暑さに起因するアクシデントに注意しながら、夏を楽しみましょうね!!

立志道接骨院
富士市中野270-5
0545-67-3931
ご予約の際はお電話もしくはLINE公式アカウントのトーク機能をご利用ください
  


Posted by 立志道(りっしどう) at 15:33Comments(0)日常

2022年07月01日

おいしくアイシング!

皆さん、こんにちは!
富士市 中野にあります立志道接骨院、院長の井谷です。

7月の初日の今日も、暑い日となっていますね。
昼休憩時に用事で少し外出をしてきたのですが、車のハンドルが焼けるような熱さになっていました!笑笑
全国的な気温から見ると、静岡県はまだ過ごし易い気温ではありますが、熱中症には気をつけたいですね。


私の夏の暑さ対策の必須アイテムです!笑笑
このアイスの利点は、食べ頃になるまでの時間をアイシングに使えるという点です。
パウチですので、そのままカラダに当てて冷やすもよし、ハンカチ等で包んで冷やすもよしです。
始めは外から、食べて内からカラダを冷却出来る優れものですので、かなりオススメですよ!
かなり暑い日が続いています。
おいしくカラダを冷却しましょうね!

立志道接骨院
富士市中野270-5
0545-67-3931
ご予約の際はお電話もしくはLINE公式のトーク機能をご利用ください  


Posted by 立志道(りっしどう) at 15:11Comments(0)日常

2022年06月28日

梅雨明けと暑さと節電

皆さんこんにちは!
富士市 中野にあります立志道接骨院、院長の井谷です。


ブログ更新を疎かにしている間に梅雨入りし、梅雨明けまでしてしまいました…。笑笑
同時に、暑い日が続くようになってきましたね。


節電への協力をと、呼びかけられてもいます。
ということで、照明を一箇所だけにしてみました!笑笑
普段の明るさに慣れているせいか、やたらと暗く感じますが、慣れてくるとそうでもないですね。
逆を言えば、光刺激が少ない分、患者さんもリラックスできるのではないでしょうか?笑笑
様子を見ながら、節電に取り組みたいと思います。

近況として、雨のシーズンだったこともあり、ケガをされた方は少なかったように思います。
これからの季節、スポーツや運動などでカラダを動かす方も多くなるかと思います。
くれぐれも、熱中症対策ケガ対策を怠ることのないよう、お気をつけくださいね!!

立志道接骨院の院内には、トレーニングルームが設置されています。
外に比べ、室内ですので暑さを軽減して運動に取り組むことができますので、ぜひご活用ください。


立志道接骨院
富士市中野270-5
0545-67-3931
ご予約の際はお電話もしくはLINE公式アカウントのトーク機能をご利用ください  


Posted by 立志道(りっしどう) at 08:38Comments(0)日常