動ける体になるために 立志道

スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2022年12月26日

年末年始の日程

年末年始の営業について記載しました。
休み期間中の問い合わせ、予約の受付、または緊急のご連絡の際はLINE公式アカウントのトーク機能をご利用ください。


今年も残りが一週間を切りましたね。
周囲も慌ただしくなり始めています。
ひょんなことからケガや体調不良を起こしてしまいがちです。
年末年始での大掃除や買い出しなどの際は、カラダをしっかりと暖かくして取り組んでくださいね。

立志道接骨院
富士市中野270-5
0545-67-3931

立志道接骨院ブログ
https://rissido.i-ra.jp/
立志道接骨院LINE公式アカウント
https://lin.ee/cTYpmQEm

ご予約の際はお電話もしくはLINE公式アカウントのトーク機能をご利用ください

#立志道接骨院
#接骨院
#整骨院
#整体
#フィットネス
#トレーニング
#富士市
#富士市中野
#富士市大渕  

Posted by 立志道(りっしどう) at 11:30Comments(0)カラダの不調

2022年12月24日

メリークリスマス!

今年も残りが僅かとなりました。
学生の皆さんは冬休みに入りましたね。
普段忙しくてカラダの不調やケガを放置している方、この休みを利用して、しっかり改善しましょう。


オフシーズンだからこそ、基礎トレーニングは重要です。
カラダのメンテナンスにプラスして、院内トレーニングもオススメですよ。

大人の方も、普段の体調不良やストレスなどの解消に立志道接骨院は如何でしょうか?
新年に向けて、リフレッシュしましょう。

立志道接骨院
富士市中野270-5
0545-67-3931

立志道接骨院ブログ
https://rissido.i-ra.jp/
立志道接骨院LINE公式アカウント
https://lin.ee/cTYpmQEm

ご予約の際はお電話もしくはLINE公式アカウントのトーク機能をご利用ください

#立志道接骨院
#接骨院
#整骨院
#整体
#フィットネス
#トレーニング
#富士市  

Posted by 立志道(りっしどう) at 07:56Comments(0)カラダの不調日常トレーニング

2022年12月22日

知らない、分からないって恐怖ですよね。

皆さんこんにちは!
富士市中野にあります立志道接骨院、院長の井谷です。

今朝は雨降りです。
間もなく雨も止み晴れとなる予報ですが、室内の湿度が上がるのは嬉しいですね!笑笑
昨日よりも気温も上がる予報ですし、電気代の節約にもなりそうです。


本院は開業してから5年目、来年の3月で6年目となる、まだ新しい接骨院です。
そんなことから、多くの方が整形外科や他の接骨院、整体などから本院へ切り替えての来院です。
併用での通院の方もいらっしゃるのですが、殆どの方が初診時の問診で、知らない、分からないといった発言をされます。

痛みの原因を知らない…
処方して出された薬が何の効果があるのか知らない…
そもそも、なぜ通院しているのか分からない…

皆さんも身に覚えありませんか?
本院にいらっしゃった患者さんの中に、病院で手術をした、という方がおりました。
その方に詳しく話を聞こうと思いましたが、なぜ手術をしたのかを本人が分かっていませんでした。
自覚症状があった訳でもなく、首と腰の手術をしたとのことで、その後から全身の痛みが強く出ているとのことでした。
何のための手術だったのでしょうか?

知らないこと、分からないことを放置してしまうのは恐ろしいことです。
今現在、通院されている方や薬を処方されている方で該当される方は、今一度、相談してみてください。
薬に関しても、治すための薬なのか痛み止めの薬なのかが分かっていない場合も多く見受けられます。
痛み止めの薬では、いくら飲み続けても治りませんからね。

立志道接骨院
富士市中野270-5
0545-67-3931

立志道接骨院ブログ
https://rissido.i-ra.jp/
立志道接骨院LINE公式アカウント
https://lin.ee/cTYpmQEm

ご予約の際はお電話もしくはLINE公式アカウントのトーク機能をご利用ください。

#立志道接骨院
#接骨院
#整骨院
#整体
#トレーニング
#フィットネス
#富士市  

Posted by 立志道(りっしどう) at 11:47Comments(0)カラダの不調日常