2022年10月27日
院内トレーニングルームの写真が変わりました!
皆さん、こんにちは!
富士市 中野にあります立志道接骨院、院長の井谷です。

布団から出るのを躊躇うような気温となってきましたね。
私も、心地良い目覚めというよりは寒さで目が覚めてしまうような日が続いています。笑笑
自宅のリビングには、数年ぶりに目にするコタツが登場!
まだ私は足を入れていませんが、コタツの温もりはたまらなく幸せを感じますよね!
コタツを見ると、自分の幼い頃を思い出します。
既に他界している祖父母や親戚の方々とコタツを囲っての食事や雑談など、なんともホッコリとした気分を感じられます。
今の時代に、このように皆でコタツを囲うような生活をされている方はどのくらいいらっしゃるのでしょうかね?
写真は本院トレーニングルームに飾らせていただいているものです。
左側の写真は今朝方飾らせていただきました。
この写真は、父の知り合いでもあり、本院をご利用いただいた方の作品ですが、近くで見ると御利益がありそうな作品です!笑笑
ぜひ、軽い運動を兼ねて見に来ていただければと思います。
寒さから、筋肉が硬くなりケガをしやすくなっています。
また、カラダの重怠さや首肩周囲の痛み、腰痛、関節痛などの症状を訴える方も多いことと思います。
服装などでカラダを冷やさないことも大切ですし、温かい食事や飲み物で、内側から温めることも大切です。
しかし、軽めの運動などを取り入れて筋肉を温めることも大切です。
寒さはありますが、紅葉シーズンはまだまだこれから!
楽しむためにも、日常に運動を取り入れましょう!
立志道接骨院
富士市中野270-5
0545-67-3931
ご予約の際はお電話もしくはLINE公式アカウントのトーク機能をご利用ください
https://lin.ee/cTYpmQEm
富士市 中野にあります立志道接骨院、院長の井谷です。

布団から出るのを躊躇うような気温となってきましたね。
私も、心地良い目覚めというよりは寒さで目が覚めてしまうような日が続いています。笑笑
自宅のリビングには、数年ぶりに目にするコタツが登場!
まだ私は足を入れていませんが、コタツの温もりはたまらなく幸せを感じますよね!
コタツを見ると、自分の幼い頃を思い出します。
既に他界している祖父母や親戚の方々とコタツを囲っての食事や雑談など、なんともホッコリとした気分を感じられます。
今の時代に、このように皆でコタツを囲うような生活をされている方はどのくらいいらっしゃるのでしょうかね?
写真は本院トレーニングルームに飾らせていただいているものです。
左側の写真は今朝方飾らせていただきました。
この写真は、父の知り合いでもあり、本院をご利用いただいた方の作品ですが、近くで見ると御利益がありそうな作品です!笑笑
ぜひ、軽い運動を兼ねて見に来ていただければと思います。
寒さから、筋肉が硬くなりケガをしやすくなっています。
また、カラダの重怠さや首肩周囲の痛み、腰痛、関節痛などの症状を訴える方も多いことと思います。
服装などでカラダを冷やさないことも大切ですし、温かい食事や飲み物で、内側から温めることも大切です。
しかし、軽めの運動などを取り入れて筋肉を温めることも大切です。
寒さはありますが、紅葉シーズンはまだまだこれから!
楽しむためにも、日常に運動を取り入れましょう!
立志道接骨院
富士市中野270-5
0545-67-3931
ご予約の際はお電話もしくはLINE公式アカウントのトーク機能をご利用ください
https://lin.ee/cTYpmQEm

2022年10月18日
1円玉療法を実験してみました!!
皆さん、こんにちは!
富士市 中野にあります立志道接骨院、院長の井谷です。

今朝方の準備中、やや左腰から臀部にかけてイヤな感じの痛みが…。
経験はありませんが、放置するとギックリ腰になりそうな予感がします。
ということで、ちょっぴり気になっていた1円玉療法を実験してみることにしました!笑笑
簡単に説明しますと、痛みがある部分やツボなどに1円玉を押したり、擦ったり、置いたり、貼ったりすることで、体内のマイナス電子が減って生体磁気のバランスが整い、痛みが解消するようです。
効果は様々で、いろいろな症状が改善されるとのこと…。
私は、左腰部と臀部の二箇所に貼ってみました。
効果はといいますと、なんとなく痛みが解消された気が…。笑笑
貼ってある部分は、ややポカポカと温かい気がします…。
一種のプラセボ効果なのか、実際にイオンの働きがあるのかは不明ですが、その場しのぎの対処法としては手軽かつ安全な民間療法だと思います。
しかし、重大な疾患やケガの場合もありますので、医師や柔道整復師などの専門家に診てもらうことをオススメします。
立志道接骨院
富士市中野270-5
0545-67-3931
ご予約の際はお電話もしくはLINE公式アカウントのトーク機能をご利用ください
富士市 中野にあります立志道接骨院、院長の井谷です。

今朝方の準備中、やや左腰から臀部にかけてイヤな感じの痛みが…。
経験はありませんが、放置するとギックリ腰になりそうな予感がします。
ということで、ちょっぴり気になっていた1円玉療法を実験してみることにしました!笑笑
簡単に説明しますと、痛みがある部分やツボなどに1円玉を押したり、擦ったり、置いたり、貼ったりすることで、体内のマイナス電子が減って生体磁気のバランスが整い、痛みが解消するようです。
効果は様々で、いろいろな症状が改善されるとのこと…。
私は、左腰部と臀部の二箇所に貼ってみました。
効果はといいますと、なんとなく痛みが解消された気が…。笑笑
貼ってある部分は、ややポカポカと温かい気がします…。
一種のプラセボ効果なのか、実際にイオンの働きがあるのかは不明ですが、その場しのぎの対処法としては手軽かつ安全な民間療法だと思います。
しかし、重大な疾患やケガの場合もありますので、医師や柔道整復師などの専門家に診てもらうことをオススメします。
立志道接骨院
富士市中野270-5
0545-67-3931
ご予約の際はお電話もしくはLINE公式アカウントのトーク機能をご利用ください

2022年10月17日
一巻入魂 効果ある包帯を目指して
皆さん、こんにちは!
富士市 中野にあります立志道接骨院、院長の井谷です。
冷房も暖房も必要のない程の心地良い気候が続いていますね。
時折、肌寒さや暑さを感じることもありますし、雨模様の場合もありますが、なんとなく遠出したい気持ちになる方も多いことと思います。
紅葉を楽しめる季節ですが、出先でのケガなども多くなります。
いくら日頃からカラダのケアや運動をしていても、ふとしたアクシデントでのケガは防ぎきれませんが、重傷化を防いだりケガの治りが良くなることはあります。
日頃からカラダのケアや運動を取り入れて、秋を満喫しましょう!!

先日、久々に肩部の上行麦穂帯を行いました。
側溝に落ち、肩から上腕にかけてを負傷された方です。
時間をかけずに綺麗に巻けたように思います。
翌日にいらっしゃった際にも包帯はズレておらず、その機能は保たれていました!!
見せ物ではないので、巻いた際の写真はありませんが。笑笑
包帯やバンテージを巻くことが多い本院ですが、巻くことにより患者さんは安心感を得られることが多いように感じます。
包帯は、保護、圧迫、固定、支持といったことを目的としていますが、上手な包帯には安心感や心地良さといった精神的なサポートの効果があります。
私も、専門学校の学生時代には同期の仲間達と沢山の練習をしてきましたし、専門学校の教職員時代には学生に対してかなり厳しく指導をしてきました。
しかし、満足できる包帯は一度もありません。
もっと良い巻き方、スピード、効果を目指して研鑽を積んでいきたいと思います。
立志道接骨院
富士市中野270-5
0545-67-3931
ご予約の際はお電話もしくはLINE公式アカウントのトーク機能からご連絡ください
https://lin.ee/cTYpmQEm

富士市 中野にあります立志道接骨院、院長の井谷です。
冷房も暖房も必要のない程の心地良い気候が続いていますね。
時折、肌寒さや暑さを感じることもありますし、雨模様の場合もありますが、なんとなく遠出したい気持ちになる方も多いことと思います。
紅葉を楽しめる季節ですが、出先でのケガなども多くなります。
いくら日頃からカラダのケアや運動をしていても、ふとしたアクシデントでのケガは防ぎきれませんが、重傷化を防いだりケガの治りが良くなることはあります。
日頃からカラダのケアや運動を取り入れて、秋を満喫しましょう!!

先日、久々に肩部の上行麦穂帯を行いました。
側溝に落ち、肩から上腕にかけてを負傷された方です。
時間をかけずに綺麗に巻けたように思います。
翌日にいらっしゃった際にも包帯はズレておらず、その機能は保たれていました!!
見せ物ではないので、巻いた際の写真はありませんが。笑笑
包帯やバンテージを巻くことが多い本院ですが、巻くことにより患者さんは安心感を得られることが多いように感じます。
包帯は、保護、圧迫、固定、支持といったことを目的としていますが、上手な包帯には安心感や心地良さといった精神的なサポートの効果があります。
私も、専門学校の学生時代には同期の仲間達と沢山の練習をしてきましたし、専門学校の教職員時代には学生に対してかなり厳しく指導をしてきました。
しかし、満足できる包帯は一度もありません。
もっと良い巻き方、スピード、効果を目指して研鑽を積んでいきたいと思います。
立志道接骨院
富士市中野270-5
0545-67-3931
ご予約の際はお電話もしくはLINE公式アカウントのトーク機能からご連絡ください
https://lin.ee/cTYpmQEm
