2020年11月11日
頑張れ!!未来の柔道整復師!!!
皆さん、こんにちは!
富士市 中野にあります立志道接骨院、院長の井谷です。

先日、地方新聞ではありますが、このような記事を発見しました。
我々、柔道整復師にとっては嬉しい気分になる記事だと思います。
出会いというのは運命なのでしょうか?
この文章を書かれた方は、一人の柔道整復師に出会ったことで、自分が進むべき道への気付きを得られたのでしょうね。
私も、柔道整復師になるきっかけは一冊の本との出会いからでした。
そもそも、柔道整復師という名称すら知らなかったのですが、その本に出会い、接骨院の先生の正式な名称であることを知りました。
何気なく手に取ってみた本が、今に繋がっているのですから、面白いですよね!笑笑
昨今、柔道整復師に関する報道はあまり良い印象ではないものが多い気がします。
しかし、多くの柔道整復師は自分の信念を持ち、人々に希望を与えられる存在だと思っています。
自分が選び信じた道…。
この道にゴールはありません。
だからこそ、やり甲斐もありますし面白さもあるのだと思います。
何だか熱い気持ちになってしまいましたが、施術は冷静におこないますので安心してご利用くださいね!笑笑
立志道接骨院
富士市中野270-5
0545-67-3931
※ご予約の際はお電話にてご連絡ください
富士市 中野にあります立志道接骨院、院長の井谷です。

先日、地方新聞ではありますが、このような記事を発見しました。
我々、柔道整復師にとっては嬉しい気分になる記事だと思います。
出会いというのは運命なのでしょうか?
この文章を書かれた方は、一人の柔道整復師に出会ったことで、自分が進むべき道への気付きを得られたのでしょうね。
私も、柔道整復師になるきっかけは一冊の本との出会いからでした。
そもそも、柔道整復師という名称すら知らなかったのですが、その本に出会い、接骨院の先生の正式な名称であることを知りました。
何気なく手に取ってみた本が、今に繋がっているのですから、面白いですよね!笑笑
昨今、柔道整復師に関する報道はあまり良い印象ではないものが多い気がします。
しかし、多くの柔道整復師は自分の信念を持ち、人々に希望を与えられる存在だと思っています。
自分が選び信じた道…。
この道にゴールはありません。
だからこそ、やり甲斐もありますし面白さもあるのだと思います。
何だか熱い気持ちになってしまいましたが、施術は冷静におこないますので安心してご利用くださいね!笑笑
立志道接骨院
富士市中野270-5
0545-67-3931
※ご予約の際はお電話にてご連絡ください
Posted by 立志道(りっしどう) at 11:46│Comments(0)
│日常