動ける体になるために 立志道

2020年11月24日

1ヶ月後にはクリスマスですね!

皆さん、こんにちは!
富士市 中野にあります立志道接骨院、院長の井谷です。

皆さんは、連休を如何過ごされましたか?
私は、自宅の外壁と、門から玄関に続く石畳の洗浄を行い、腕と母指球が筋肉痛になりました!笑笑
ある程度はセルフケアで楽にはなりましたが、これから年末にかけての大掃除の際は、皆さん怪我などにはくれぐれもご注意下さいね!
1ヶ月後にはクリスマスですね!

さて、あと1ヶ月もするとクリスマスですね。
ほぼ自宅と接骨院の往復の毎日の私ではありますが、仕事帰りにイルミネーションを飾り、ピカピカとした電飾をしているご家庭も増えてきました。
そんなイルミネーションを見ていると、何だか温かい気持ちになってきますね!笑笑

この時期になると、運転中の車内BGMは毎年決まっております。
そうです!!
松任谷由実さんの「恋人がサンタクロース」です!
クリスマスまでのほぼ毎日、車内でリピート再生しまくりです!笑笑
この時期にこの曲を聴いているだけで、何だか幸せな気分にもなるし、楽しくもなります。
運転中、ニコニコしながら歌詞を口遊む中年男性…。
もし、見かけたとしても温かい目で見守ってください!笑笑

皆さんのクリスマスの定番ソングってどのような曲ですか?
そして、今年のクリスマスはどのように過ごされますか?
私は、私自身の所にサンタクロース(恋人?)が出現するのを、心から願っております!笑笑

立志道接骨院
富士市中野270-5
0545-67-3931
ご予約の際はお電話にてご連絡ください



同じカテゴリー(日常)の記事画像
わかりやすく自己紹介
今すぐ始めませんか、介護予防。
今回は軽めのトレーニング
レオナルド・ダ・ヴィンチに学ぶ健康保持論
都道府県対抗駅伝に向けて
能力者
同じカテゴリー(日常)の記事
 わかりやすく自己紹介 (2023-01-26 07:58)
 今すぐ始めませんか、介護予防。 (2023-01-25 21:00)
 今回は軽めのトレーニング (2023-01-25 08:26)
 レオナルド・ダ・ヴィンチに学ぶ健康保持論 (2023-01-23 09:49)
 都道府県対抗駅伝に向けて (2023-01-18 08:17)
 能力者 (2023-01-13 10:28)

Posted by 立志道(りっしどう) at 14:40│Comments(0)日常
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
1ヶ月後にはクリスマスですね!
    コメント(0)