動ける体になるために 立志道

2020年11月30日

膝の痛み軽減しました!

皆さん、こんにちは!
富士市 中野にあります立志道接骨院、院長の井谷です。

先日、華麗(加齢?)なるターンに失敗し傷めてしまった左膝ですが、順調に回復しております。
強い痛みは少なくなり、腫れっぽさも引いてきました。
という訳で、膝のリハビリを兼ねて、近場の大棚の滝の散策に行って来ました!
膝の痛み軽減しました!

自宅から数分程のスポットなのですが、訪れたのは初めてです!笑笑
このような場所だったのかと、驚きの連続でした。
途中、絶叫が聞こえ何事かと思ったのですが、こちらの橋からバンジージャンプを行えるようで、橋から吊り下げられている方の声でした。笑笑
膝の痛み軽減しました!

歩き出し当初、やはり膝には痛みが出現し、やや不安も過ぎりましたが、数分後には痛みも無くなり普通に歩けるようになってきました。
膝の痛み軽減しました!

そして、カモシカに遭遇!!
仕込みかと思わせるくらい動かずにこちらの様子を伺っていました。笑笑
しかし、自宅からそう遠くない場所にカモシカがいるなんて驚きです!

気になる今日の膝の状態ですが、痛みを感じることもなく、至って順調です。
しかし、完全に回復している訳ではありませんから、しっかりとケアをしていきたいと思います。

自分自身の怪我から学ぶことは多くあります。
過去に得た知識や経験から知恵を生み出し、それを還元していく…。
今現在の自分の取り組みを、自らが立証しているような感じでしょうかね!笑笑
今まで以上に膝の施術の効果が上がるように思います!

寒さも増し、カラダの不調にお悩みの方も増えてきていると思います。
適切な処置とケアをすることにより、症状が軽くなったり改善が認められることはあります。
本当に信頼できる医師、施術家や治療家は居るはずです!!
カラダの不調にお悩みの人達が、そのような人に出会えることを願っています!!

立志道接骨院
富士市中野270-5
0545-67-3931
ご予約の際はお電話にてご連絡ください



同じカテゴリー(カラダの不調)の記事画像
足のケア強化月間 残り1週間です
レオナルド・ダ・ヴィンチに学ぶ健康保持論
足腰を鍛えましょう
怪我や痛みを早く治そう
改めて冷やすべきか温めるべきかを考える
能力者
同じカテゴリー(カラダの不調)の記事
 足のケア強化月間 残り1週間です (2023-01-24 15:57)
 レオナルド・ダ・ヴィンチに学ぶ健康保持論 (2023-01-23 09:49)
 足腰を鍛えましょう (2023-01-19 08:24)
 怪我や痛みを早く治そう (2023-01-17 08:10)
 改めて冷やすべきか温めるべきかを考える (2023-01-16 13:24)
 能力者 (2023-01-13 10:28)

Posted by 立志道(りっしどう) at 08:56│Comments(0)カラダの不調日常トレーニング
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
膝の痛み軽減しました!
    コメント(0)